浅草九倶楽部

お問い合わせ Contact

浅草九劇、御茶ラボのご利用に関するお問い合わせは、以下フォームボタンからご連絡ください。
担当者から追って連絡いたします。内容によっては返信しかねる場合もございますのでご了承ください。

個人情報保護方針をご一読の上、お問い合わせください。

*マークがついている項目は入力必須です

団体名・法人名
お名前*
フリガナ*
メールアドレス*
電話番号*
※ハイフン無し
お問い合わせ種別*
お問い合わせ内容 *
※最大1,000文字

その他不明点等に関しては、下記の番号・アドレスにお問い合わせください
浅草九劇に関するお問い合わせ
電話番号:03-6802-8459
メールアドレス:info_kyugeki@lespros.co.jp

御茶ラボに関するお問い合わせ
メールアドレス:info_ochalab@lespros.co.jp

人と情熱とエンタテインメントが渦巻く劇場

チケット一覧
TICKET LIST

新人・若手公演 アクション剣武劇『七彩の刻』/リーディングライブ『 ココロの栞3

BEAT PARADOX

2025.04.02(水) 2025.04.06(日)

九劇先行
あり
九劇先行
発売中
一般発売中

歌舞伎×オペラ 浅草カルメン~遊女歌留女(かるめ)

歌舞伎オペラ実行委員会

2025.04.13(日) 2025.05.25(日)

九劇先行
あり
九劇先行
発売中
一般発売中

チャパリアーナ 舞踊公演 「まじまじごろにやってくる」

チャパリアーナ

2025.05.30(金) 2025.06.01(日)

九劇先行
あり
九劇先行
発売中
一般発売中

札幌座・道産子男闘呼倶楽部共同制作公演

かつて「昭和」という時代があった。
いろんな事件があった。
そして、それをいまだ忘れられない人たちがいる…

北海道Y炭鉱近くにある炭住。かつては多くの炭鉱夫と家族たちが、そこで暮らしていた。しかし、廃鉱とともに一人去り、二人去り、今はすっかり朽ち果てている。そんな炭住の一軒に、失踪していた叔父の岳志が、二十年ぶりに帰ってくる。時代は吉田内閣による「スクラップ・アンド・ビルド」により、炭鉱は急速に斜陽に向かっていた…

出演者
CAST

斎藤歩、犬飼淳治、津村知与支、黒沼弘己、智順

スタッフ
STAFF

【脚本・演出】鄭義信

【舞台美術デザイン】柴田隆弘

【照明デザイン】増田隆芳(ブライト)

【音響プラン】藤田赤目  

劇団プロフィール
PROFILE

札幌座・道産子男闘呼倶楽部

公演スケジュール
SCHEDULE

2022.09.22(木) - 2022.09.26(月)

9月22日(木)19:00
9月23日(金)14:00
9月24日(土)14:00 / 19:00
9月25日(日)13:00 / 17:00
9月26日(月)14:00

チケット購入
TICKET

チケット発売日

受付期間:2022/6/11(土) 10:00 ~ 2022/9/25(日) 23:59まで

※店頭以外での受付は、2022/9/25(日) 22:00までとなります。

チケット料金

自由席

一般:4,500円

学生:2,800円

チケット取扱

お問い合わせ先
CONTACT

公演などに関するお問い合わせ先

北海道演劇財団:011-520-0710